令和6年第4回定例会 |
会議日:令和6年11月26日(本会議 開会) |
開会
諸般の報告
会議録署名人選任の件
会期決定の件 |
|
提案理由説明
議案第115号〜第139号 |
|
請願第6号、第7号委員会付託 |
|
散会 |
|
会議日:令和6年11月29日(本会議 議案質疑、常任委員会付託) |
開議・諸般の報告
会議録署名人選任の件 |
|
盛田 眞弓議員 |
1 議案第116号・令和6年度千葉市一般会計補正予算(第5号)
(1)中央公園・通町公園の連結強化について
(2)学校施設の各種改修等について
2 議案第116号・令和6年度千葉市一般会計補正予算(第5号)
(1)昭和の森管理運営について
議案第137号・指定管理者の指定について(昭和の森)
3 議案第117号・令和6年度千葉市霊園事業特別会計補正予算(第1号)
(1)斎場施設管理運営について
議案第132号・指定管理者の指定について(千葉市斎場)
4 議案第118号・令和6年度千葉市競輪事業特別会計補正予算(第1号)
(1)千葉サイクル会館大規模改修実施設計について
5 議案第119号・令和6年度千葉市病院事業会計補正予算(第1号)
(1)空調熱源更新について
6 議案第120号・千葉市職員の給与に関する条例等の一部改正について
7 議案第121号・千葉市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正について
8 議案第128号・工事請負契約について(千葉市千城台西保育所新築工事) |
|
議案委員会付託 |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月4日(本会議 代表質問) |
開議
会議録署名人選任の件 |
|
中島 賢治 議員 |
1 市政運営の基本姿勢について
2 総合政策行政について
3 財政について
4 市民行政について
5 保健福祉行政について
6 環境行政について
7 経済農政について
8 都市行政について
9 建設行政について
10 消防行政について
11 教育行政について |
|
白鳥 誠 議員 |
1 市政運営の基本姿勢について
2 総務行政について
3 財政について
4 市民行政について
5 保健福祉行政について
6 こども未来行政について
7 環境行政について
8 経済農政について
9 都市行政について
10 建設行政について
11 教育行政について |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月5日(本会議 代表質問) |
開議
会議録署名人選任の件 |
|
桜井 秀夫 議員 |
1 市政運営の基本姿勢について
2 総合政策行政について
3 総務行政について
4 市民行政について
5 保健福祉行政について
6 こども未来行政について
7 環境行政について
8 経済農政について
9 都市行政について
10 建設行政について
11 病院行政について
12 教育行政について |
|
安喰 初美 議員 |
1 市政運営の基本姿勢について
2 総合政策行政について
3 市民行政について
4 保健福祉行政について
5 こども未来行政について
6 環境行政について
7 経済農政について
8 都市行政について
9 建設行政について
10 教育行政について
11 選挙管理行政について |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月6日(本会議 市政に関する一般質問) |
開議
会議録署名人選任の件 |
|
小坂 さとみ 議員 |
1 効率的な予算執行について
2 救急搬送について |
|
段木 和彦 議員 |
1 アントレプレナーシップ教育の推進について
2 農福連携について
3 幼稚園・保育園・認定こども園と小学校の連携について |
|
椛澤 洋平 議員 |
1 保育料の無償化について
2 鎌取・おゆみ野の住みよいまちづくりについて
3 地域公共交通について
4 緑区の行政サービスについて |
|
須藤 博文 議員 |
1 里親について
2 福祉施設の管理・監督について
3 美浜区の諸問題について
(1)旧高洲二中跡施設の利活用について
(2)幕張西公民館について |
|
中村 公江 議員 |
1 市民会館について
2 住みよい花見川区について
(1)JR幕張駅北口について
(2)交番について
3 買い物支援について |
|
野島 友介 議員 |
1 不登校対策について
2 新型コロナワクチンについて
3 介護施設について
4 指定緊急避難場所の表示板について |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月9日(本会議 市政に関する一般質問) |
開議
会議録署名人選任の件 |
|
小松ア 文嘉 議員 |
1 集客イベントについて
2 地域団体の活性化について
(1)敬老会について
(2)自治会について
3 いじめについて |
|
岳田 雄亮 議員 |
1 タブレット端末と学習机について
2 選挙の投票率について
3 生活保護の代理納付について |
|
向後 保雄 議員 |
1 ベイサイドジャズ2024千葉について
2 市民ヴォイドの活用について
3 有償ボランティア講師について
4 小中学校と地域連携について |
|
松坂 吉則 議員 |
1 行政評価について
2 地域公共交通について
3 学校施設について
4 通学路の安全確保について |
|
渡辺 忍 議員 |
1 多様な学びについて
2 障がいのある人の就労について |
|
青山 雅紀 議員 |
1 手話言語の普及について
2 障がい者の就労支援について
3 いきいきプラザについて
4 デザインマンホール蓋について |
|
櫻井 崇 議員 |
1 孤独死について
2 人権教育における拉致問題について
3 花見川区の諸問題について
(1)幕張本郷3丁目の浸水対策について |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月10日(本会議 市政に関する一般質問) |
開議
会議録署名人選任の件 |
|
伊藤 隆広 議員 |
1 千葉市の流入人口を増やすための取組について
(1)都市基盤を活かした取組について
(2)結婚新生活支援事業について
(3)三世代同居・近居支援事業について
2 選定療養費の徴収による救急医療体制の維持・救急車の利用適正化について
(1)本市の救急医療の現状について
(2)先進自治体での取組状況と本市の考え方について
3 美浜区及び近隣地域の諸問題について
(1)みなと公園に対する本市の認識と今後の考え方について
(2)市道稲毛海岸1号線黒砂水路脇の補修について
4 改正民法の本市への影響について
(1)離婚講座の実施状況について
(2)学校行事の案内について
(3)保育所行事の案内について
(4)保育所転出の書式について |
|
三井 美和香 議員 |
1 多文化共生について
2 文化芸術振興について
3 防犯対策について |
|
盛田 眞弓 議員 |
1 清掃行政について
(1)プラスチックごみ分別について
2 花見川区の諸問題について
(1)防災訓練と避難所の改善について
(2)交通不便地域の支援について
3 ジェンダー平等について
(1)男性を取り巻くジェンダー問題の視点について |
|
茂呂 一弘 議員 |
1 花見川沿川の活性化に関する今後の取組について
2 街路樹の適正管理について
3 道路の安全対策について
(1)天戸町横戸町線について
(2)三角町11号線、三角町柏井町線及び柏井町16号線について |
|
石井 茂隆 議員 |
1 中野インターチェンジ付近の道路について
2 街路樹の管理について |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月11日(本会議 市政に関する一般質問) |
開議
会議録署名人選任の件 |
|
三瓶 輝枝 議員 |
1 財政について
(1)歳入歳出について
2 危機管理について
3 土地区画整理事業について |
|
佐々木 友樹 議員 |
1 防災・減災について
2 病院行政について
3 新庁舎について
4 新湾岸道路について |
|
野本 信正 議員 |
1 気候危機打開について
2 千葉市斎場について
3 都賀駅の環境整備について
4 商店街街路灯について |
|
黒澤 和泉 議員 |
1 自然免疫と予防接種の共存がつくる安心して暮らせる社会について
2 学校教育について |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月12日(本会議 市政に関する一般質問) |
10:00〜開議
会議録署名人選任 |
|
酒井 伸二 議員 |
1 本市の契約における労務費の上昇への対応について
2 路線バスの減便への対応について
3 菰池公園での浸水対策事業について
4 生物多様性の認知向上、啓発について
(1)動物公園における取組について
(2)環境部門における取組について
(3)加曽利貝塚博物館における取組について
(4)ワンヘルス・アプローチについて
5 人と動物の共生する社会づくりについて |
|
阿部 智 議員 |
1 指定管理者制度における賃金水準スライド制度について
2 外国語指導助手(ALT)について
3 美術館における収集品等の収容能力および処分方針について |
|
米持 克彦 議員 |
1 財政について
2 防犯対策について
3 自転車政策について |
|
岡崎 純子 議員 |
1 就職氷河期世代への支援について |
|
散会 |
|
会議日:令和6年12月13日(本会議 委員長報告、討論、採決) |
開議
会議録署名人選任の件 |
|
常任委員長報告 |
|
黒澤 和泉 議員 |
討論 |
|
安喰 初美 議員 |
討論 |
|
川合 隆史 議員 |
討論 |
|
採決 |
|
追加議案上程・提案理由説明 議案第140号‐第143号 |
|
採決 |
|
中島 賢治 議員 |
提案理由説明
発議第14号 |
|
中村 公江 議員 |
討論 |
|
採決 |
|
中島 賢治 議員 |
提案理由説明
発議第15号 |
|
採決 |
|
市長挨拶 |
|
閉会 |
|
会議日ごとに表示します。