令和7年第3回定例会 |
会議日:令和7年10月1日(本会議 市政に関する一般質問) |
開議
会議録署名人選任の件 |
 |
三瓶 輝枝 議員 |
1 財政について
(1)借換債について
(2)実質収支について
2 マリンスタジアムについて
3 病院経営について
4 平和行政について
(1)小中学校の取組について
(2)市民への啓発について
5 駅周辺の整備について |
 |
野本 信正 議員 |
1 人口減少の抑制について
2 若葉区大宮台地域の活性化について
3 公共建築物の老朽化対策について |
 |
白鳥 誠 議員 |
1 地震対策について
2 インフラ整備について
3 学校の諸問題(働き方改革・人の確保等)について
4 カスタマーハラスメント対策(市役所、学校への不当・過剰要求含む)について |
 |
阿部 智 議員 |
1 総武緩行線の駅にホームドアを設置するにあたり、補助金を支出した千葉市と補助金を支出していない総武線沿線千葉県内他自治体に特段の差がないことについて
2 JR稲毛駅総武線快速ホームにホームドアを設置するにあたっての行政支援について
3 火葬待ちへの対応について |
 |
大平 真弘 議員 |
1 IP(知的財産)について
(1)市が所有するキャラクターについて
(2)市が所有する動画やゲームについて
2 金融に関する教育について
(1)市民に対する取組と課題について
(2)学校における取組と課題について
3 ちばレポについて |
 |
山崎 真彦 議員 |
1 千葉市職員の天下りについて
2 外郭団体の千葉都市モノレール株式会社について
3 過剰サービスとなっている郵送物の削減について
4 市有施設について
(1)包括管理委託による資産経営の効率化について(質問せず)
(2)指定管理者制度改革による持続的な施設運営について |
 |
散会 |
 |
会議日ごとに表示します。